よくある質問
Q1
お客様
エネルギーサービスとはなんですか?
既存の運用方法の分析による最適なエネルギーシステムの提案、設計、設備保有、電気やガスの調達、保守管理、運転管理、24時間365日の遠隔監視・緊急時対応をREOが実施します。
A1

Q2
お客様
自己所有とエネルギーサービスの違いは?
REOが設備を保有するので、電気・熱源設備に係る初期投資が不要となります。
設備の運用費用を固定化出来るため、事業計画の立案・予算管理がしやすくなります。
REOが責任を持って設計から運用管理まで一貫して実施することで、お客さまは本業に専念することが可能となります。
A2

Q3
お客様
エネルギーサービスのメリットはなに?
機器を効率的に運用することによるエネルギーコストの削減、加えて省エネ・環境性向上に寄与できること。
お客さまのエネルギーの使用状況を分析し、実績報告・運用改善提案を実施(継続的な運用サポート)できること。
点検サイクルを管理し、運用状況を基に最適な点検サイクルを構築し、機器の運用をできること。
24時間365日の遠隔監視、県内企業である強みを生かし、緊急時に迅速に対応できる体制を構築できること。
A3

Q4
お客様
エネルギー関連設備が故障したときはどう対応すれば良い?
お客さま自身でご対応いただくことはありません。エネルギー関連設備についてはREOが責任を持って、全て対応いたします。定期メンテ・突発修繕等全てREOで対応いたします。
A4

Q5
お客様
電気・ガスの調達はどっちがするの?
REOが調達してお客さまへ電気・熱として供給します。また、お客さま自身で調達いただき、それをREOへ提供いただき熱に加工してお客さまへ供給も可能です。
A5

Q6
お客様
契約期間はどれくらい?
15年契約が基本となります。
A6

Q7
お客様
契約期間が満了したらどうなるの?
お客さまのご要望に応じて対応可能です。
例を3つ紹介いたします。
- エネルギー設備はそのままの状態で、単年度ごとに契約延⻑いたします。
- エネルギー設備の更新計画をREOで立案・更新し、新たな15年での契約を締結いたします。
- 契約を終了し、以降お客さまによる運用となります。
A7
