採用用ロゴ

Messageメッセージ

皆さんにとって仕事とは何でしょうか?

Introduction社員紹介

当社の社員がお仕事内容ややりがいについて語っています!
また、若手社員座談会では就職活動やこの1年の振り返りを行ってみました♪

Organogram組織図

REOは技術営業部と企画総務部の2つの部で構成されています。
直接お客さまと関わり事業を進めていく技術営業部とそれをバックアップして支えている企画総務部です。

Activity & Benefits活動実績&制度

年間の社内イベント・業務内容や、社員がよりよく働ける充実した福利厚生制度についてご紹介します!

RecruitEvents新卒採用関連イベント情報

インターンシップや企業説明会など、採用に関するイベント情報をお届けします。

FAQよくある質問

採用情報、当社に関する様々な質問にお答えします!

入社後の流れを教えてほしい。開く
社外にて新入社員研修を受講してもらい、社会人の基礎を身に着けていただきます。
社内教育としては、Off-JT研修からスタートし規程や制度、業務になれて頂く前に必要な知識を共有し、沖電グループの一員として取り組む事項等の理解も深めていただきます。
その後は、配属先でのOJT研修を行います。3カ月間は試用期間となります。

(2023年、沖電グループ新入社員が一斉に集結した研修があり、そこで各社の会社説明を新入社員同士でプレゼンする機会があり、当社は見事に優勝しました)
業務で必要な資格はあるか?開く
技術職については、電気主任技術者三種、エネルギー管理士、空気調和・衛生工学会設備士、ボイラー技士2級などの資格は持っていると知識が業務に役立ちます。
営業職については、日商簿記検定3級程度の知識があるとスムーズに業務に取り組むことができます。いずれにしても、入社後実務経験を積みながらステップアップとして資格取得にチャレンジして欲しいと思います。
資格を取得に向けたサポートはあるのか。開く
業務に有用な資格の場合は報奨金が授与されます。
取得に向けた前段階のサポートについては現在ブラシュアップ中です。
技術職社員の場合現場に行くことが多いので実際に設備を見ると知識の吸収も早くなります。

Entry募集情報

採用に関するお問い合わせはこちら

株式会社リライアンスエナジー沖縄
企画総務部 採用担当まで
TEL 098-955-8456
ページ上部へ戻る

リライアンスエナジー沖縄は、沖縄のエネルギー利用の先導役として地元企業の発展に貢献してまいります。